雪だ~
日曜日の夕方からちらちらと降ってきた雪
ハクちゃんも喜んでる様子?
まだ11月なのに雪?
予報天気図をみたらまだまだくる雪雲・・・夜には段々芝生が隠れる程積もってきました。
子供達は学校が遅れてはじまる事を祈る(笑)
朝起きたら思ってたより積もってて、子供達の願い叶い2時間遅れに。
ハクちゃんをトイレにと外に出したら寒い寒いっ。
あ、そうそう。昨日はパンプキンチーズケーキを焼いたよ。珍しく夜から。
お義母さんからもらった(4つも)パンプキン

旦那さんがオーブンで丸ごと焼いてくれて
その後にアルミで覆って置いてたら見事に皮がツルンっと剥けて楽しかった(笑)
それがこれ↓↓↓崩すの勿体無いと思ったくらい。
それをピューレにして、気になってたパンプキンチーズケーキを焼きました。
実はあまりパンプキンパイは好きではないんだけど(スパイスがね)長男君が好きなので。。
でも見事に亀裂

切り分けてる時に崩れる~。ウィップクリームをのっけて一口頂きました。残りは次男君に。
長男君は2切れ。気に入ってくれて良かった
今夜はまたさらに気温が下がるらしく-12度
プラス風もあるから体感温度はもっと寒いハズ・・・。
金曜日には平均温度の10度ぐらいになると予想だけど、何この温度差~。
鍋料理が食べたいなぁ~

ハクちゃんも喜んでる様子?

まだ11月なのに雪?
予報天気図をみたらまだまだくる雪雲・・・夜には段々芝生が隠れる程積もってきました。
子供達は学校が遅れてはじまる事を祈る(笑)
朝起きたら思ってたより積もってて、子供達の願い叶い2時間遅れに。
ハクちゃんをトイレにと外に出したら寒い寒いっ。

あ、そうそう。昨日はパンプキンチーズケーキを焼いたよ。珍しく夜から。
お義母さんからもらった(4つも)パンプキン


旦那さんがオーブンで丸ごと焼いてくれて
その後にアルミで覆って置いてたら見事に皮がツルンっと剥けて楽しかった(笑)
それがこれ↓↓↓崩すの勿体無いと思ったくらい。
それをピューレにして、気になってたパンプキンチーズケーキを焼きました。
実はあまりパンプキンパイは好きではないんだけど(スパイスがね)長男君が好きなので。。
でも見事に亀裂


切り分けてる時に崩れる~。ウィップクリームをのっけて一口頂きました。残りは次男君に。

長男君は2切れ。気に入ってくれて良かった

今夜はまたさらに気温が下がるらしく-12度

プラス風もあるから体感温度はもっと寒いハズ・・・。
金曜日には平均温度の10度ぐらいになると予想だけど、何この温度差~。
鍋料理が食べたいなぁ~

2014年11月18日 10:24
パン♪
今週に入って一気に冷え込んできました
気温は-5から5度の間が続いてて、さすがに暖房を入れましたよ
通り雨な感じで通り雪?積もらない細かい雪が降りました。
昨日も雪がちらちら~と降ってるのを見て一気にホリデーシーズンを感じました
この時期~冬、オーブンを使うと少しは家の中も暖かくなるので、オーブンをよく使っています。
水曜日にウィンナー巻き、あんぱん、昨日はバナナブレッドを作りました。
あんぱんは渦巻きにしようと思ってて、でも久しぶりで切り込みの入れ方を忘れ、一個目は何が何だかわからない形になってしまった(笑)
バナナブレッド。デコボコになっちゃった
けど・・・ふわふわで美味しい

今度はこれを作ってみようかな?と思ってて↓↓↓図書館で借りてきた本の中から。。。
Chocolate Cream Cupcakes!中はマシュマロクリーム

材料は前から揃ってます(笑)
また賞味期限ギリギリにならないと動かないといういつもの怠け癖が・・・
本の返却日までには作らなきゃ
暖房入れててもやっぱりまだ寒いっ。
温かいハクちゃんをハグハグしてきます

気温は-5から5度の間が続いてて、さすがに暖房を入れましたよ

通り雨な感じで通り雪?積もらない細かい雪が降りました。
昨日も雪がちらちら~と降ってるのを見て一気にホリデーシーズンを感じました

この時期~冬、オーブンを使うと少しは家の中も暖かくなるので、オーブンをよく使っています。
水曜日にウィンナー巻き、あんぱん、昨日はバナナブレッドを作りました。
あんぱんは渦巻きにしようと思ってて、でも久しぶりで切り込みの入れ方を忘れ、一個目は何が何だかわからない形になってしまった(笑)

バナナブレッド。デコボコになっちゃった


今度はこれを作ってみようかな?と思ってて↓↓↓図書館で借りてきた本の中から。。。
Chocolate Cream Cupcakes!中はマシュマロクリーム

材料は前から揃ってます(笑)
また賞味期限ギリギリにならないと動かないといういつもの怠け癖が・・・
本の返却日までには作らなきゃ

暖房入れててもやっぱりまだ寒いっ。
温かいハクちゃんをハグハグしてきます

2014年11月15日 01:00
寒いっ。。
寒すぎるっ。。。
昨日のハロウィン、朝から風も強くて
Trick or Treatがはじまるのが夕方6時から8時まで。
雨はやまないし、風も強いし、気温も約2度くらい?雪も少しだけ降ってたよと
キャンディも準備して待ってたのにやっぱりこの天気のせいで全然来ない~!
おかげでキャンディあまっちゃったよ
ま、自分が食べれるからいいけど(笑)
今日も同じく寒くてジャスミン茶ばかり飲んでます。モコモコハクちゃん温かくてハグハグ
2週間前。お義母さん家で毎年やる秋パーティー?
にケーキを作ってねと頼まれたので、デザインが決まらないままその日が来てしまい
スゴイ子供っぽいケーキに仕上がってしまいました・・・。
元々不器用でセンスはないんだけど、今年は誕生日ケーキから何からなんだかな~
バニラとチョコ半々のケーキです。
毎年この2倍の大きさで作ってたんだけど、食べ物が多くて殆ど食べてくれないので
今年はその半分、でも結局1,2切れしか食べられてなかった
来年頼まれたらシートケーキじゃなく、食べてみたいなって思われるケーキを作るぞ
お気に入りのチョコレートバー。ハロウィンバージョン
GOOD

昨日のハロウィン、朝から風も強くて

Trick or Treatがはじまるのが夕方6時から8時まで。
雨はやまないし、風も強いし、気温も約2度くらい?雪も少しだけ降ってたよと

キャンディも準備して待ってたのにやっぱりこの天気のせいで全然来ない~!

おかげでキャンディあまっちゃったよ

今日も同じく寒くてジャスミン茶ばかり飲んでます。モコモコハクちゃん温かくてハグハグ

2週間前。お義母さん家で毎年やる秋パーティー?
にケーキを作ってねと頼まれたので、デザインが決まらないままその日が来てしまい

スゴイ子供っぽいケーキに仕上がってしまいました・・・。
元々不器用でセンスはないんだけど、今年は誕生日ケーキから何からなんだかな~

バニラとチョコ半々のケーキです。
毎年この2倍の大きさで作ってたんだけど、食べ物が多くて殆ど食べてくれないので
今年はその半分、でも結局1,2切れしか食べられてなかった

来年頼まれたらシートケーキじゃなく、食べてみたいなって思われるケーキを作るぞ

お気に入りのチョコレートバー。ハロウィンバージョン



2014年11月02日 09:12
いろいろ。
昨日は久しぶりに食パンを焼きました。
レーズンパンも久しぶりに食べたいなぁと次の日に焼く予定でラムで漬けてたんだけど、
朝一で食べたいからと食パンの後にすぐ仕込んで、焼いちゃいました
写真では既に半分・・・トーストを焦がしてもったいない事しちゃったけど
美味しかったよ

いつもの場所で寝ているハクちゃんをふと見ると・・・(笑)ん?寝てる?わからんぞ。
違うアングルから。フフ(笑)カメラ目線。
何より。。気持ちよさそうに寝ててイイナ。可愛過ぎ
ヘアカットしなきゃ。
写真を載せ遅れたけど、家のイチョウの木。
数日前に強風でほとんどが散っちゃったけど。
市の落ち葉収集トラック?が来るのでこうやって↓↓↓端っこに集めなきゃいけないので、
横にあるメープルの木かな?も合わせての枯れ葉集めは大変です

この写真は先週かな?朝起きたら芝生に霜が!!思わずパシャリ(笑)
11月は冬時間?にかわります。一時間戻るのかな?しばらく朝起きるのツライなぁ。。

レーズンパンも久しぶりに食べたいなぁと次の日に焼く予定でラムで漬けてたんだけど、
朝一で食べたいからと食パンの後にすぐ仕込んで、焼いちゃいました

写真では既に半分・・・トーストを焦がしてもったいない事しちゃったけど



いつもの場所で寝ているハクちゃんをふと見ると・・・(笑)ん?寝てる?わからんぞ。

違うアングルから。フフ(笑)カメラ目線。

何より。。気持ちよさそうに寝ててイイナ。可愛過ぎ

写真を載せ遅れたけど、家のイチョウの木。
数日前に強風でほとんどが散っちゃったけど。

市の落ち葉収集トラック?が来るのでこうやって↓↓↓端っこに集めなきゃいけないので、
横にあるメープルの木かな?も合わせての枯れ葉集めは大変です


この写真は先週かな?朝起きたら芝生に霜が!!思わずパシャリ(笑)

11月は冬時間?にかわります。一時間戻るのかな?しばらく朝起きるのツライなぁ。。
2014年10月30日 00:25
メロンパン
久しぶりのパン作り♪
作る度にイマイチ納得いかないメロンパントップのクッキー生地
(パン生地とクッキー生地を作るのが面倒で滅多に作らないメロンパン。過去2回?)。
市販で売られてるクッキー生地で作れるかな?と思い、シュガークッキー生地を買ってみました。
で、いつもの事ですが…すぐに行動をおこさないので(^_^;)
気付いたら賞味期限が2週間程過ぎてました
作らなきゃ作らなきゃと思いつつやっと重い腰を上げて作り、出来上がったメロンパンにビックリ


なんじゃこれ?メロンパンだよね?( ̄□ ̄;)
奥の2個はウィンナー巻き(ケチャップとマヨのトッピング忘れてるし…)
クッキー生地が柔らかすぎたのか?
パンの生地に対してクッキー生地が多かったのかな?笑っちゃいました。
メロンパンに似たパンでスイートブール?っぽいなと一瞬思ったけど不細工だよね。
丁度長男君が帰ってきてので「メロンパン焼いたよ~」と伝え、反応を見てみる。
「What Happened!?」フフ(笑)そうだよね、私もどうしてこうなったのか知りたいは
↓↓↓余分なクッキー生地を剥がした後。 ふんわりメロンパンでしょっ( ‘-^ )b
マーガリンを挟んで食べました♪
ふわふわでクッキー生地も美味しくて幸せ~(,,•﹏•,,)
これからはこのクッキー生地でメロンパンだ!!あ、使ったクッキー生地はこれ↓↓
市販クッキー生地ありだね( ‘-^ )b
チョコ味あったら今度試してみよ。
作る度にイマイチ納得いかないメロンパントップのクッキー生地

(パン生地とクッキー生地を作るのが面倒で滅多に作らないメロンパン。過去2回?)。
市販で売られてるクッキー生地で作れるかな?と思い、シュガークッキー生地を買ってみました。
で、いつもの事ですが…すぐに行動をおこさないので(^_^;)
気付いたら賞味期限が2週間程過ぎてました

作らなきゃ作らなきゃと思いつつやっと重い腰を上げて作り、出来上がったメロンパンにビックリ



なんじゃこれ?メロンパンだよね?( ̄□ ̄;)
奥の2個はウィンナー巻き(ケチャップとマヨのトッピング忘れてるし…)

クッキー生地が柔らかすぎたのか?
パンの生地に対してクッキー生地が多かったのかな?笑っちゃいました。
メロンパンに似たパンでスイートブール?っぽいなと一瞬思ったけど不細工だよね。
丁度長男君が帰ってきてので「メロンパン焼いたよ~」と伝え、反応を見てみる。
「What Happened!?」フフ(笑)そうだよね、私もどうしてこうなったのか知りたいは
↓↓↓余分なクッキー生地を剥がした後。 ふんわりメロンパンでしょっ( ‘-^ )b

マーガリンを挟んで食べました♪
ふわふわでクッキー生地も美味しくて幸せ~(,,•﹏•,,)
これからはこのクッキー生地でメロンパンだ!!あ、使ったクッキー生地はこれ↓↓

市販クッキー生地ありだね( ‘-^ )b
チョコ味あったら今度試してみよ。
2014年10月16日 12:19
ランチ♪
友達が誕生日ランチをしてくれました
前にランチで食べて好きになったベトナム料理ランチ♪
可愛い飾りと(風船も)
足元には足湯まで準備してくれてました
感激っ



薄くパリパリに焼かれた生地の中にもやしや豚肉が入ってて、食べやすい大きさに切り分けてレタスで巻いてタレにつけて食べます。バナナの葉っぱで巻いて蒸した料理もGOOD
他にも大根サラダ、スープもどれも美味し~

ノンアルコールのアップルサイダーも美味しかった
食事の後はデザート
友達が抹茶ロールケーキを作ってくれました(あづき入り生クリーム)お餅も入ってました
生地もふわっふわ。マンゴープリンも一緒に♪
お茶と一緒に美味しくいだたきました

うれしくて楽しい時間でした

前にランチで食べて好きになったベトナム料理ランチ♪
可愛い飾りと(風船も)






薄くパリパリに焼かれた生地の中にもやしや豚肉が入ってて、食べやすい大きさに切り分けてレタスで巻いてタレにつけて食べます。バナナの葉っぱで巻いて蒸した料理もGOOD

他にも大根サラダ、スープもどれも美味し~


ノンアルコールのアップルサイダーも美味しかった

食事の後はデザート

友達が抹茶ロールケーキを作ってくれました(あづき入り生クリーム)お餅も入ってました

生地もふわっふわ。マンゴープリンも一緒に♪

お茶と一緒に美味しくいだたきました


うれしくて楽しい時間でした

2014年09月01日 10:29
8月
久しぶりのブログだ
今日は友達の家で「沖縄ランチ」
写真を撮り忘れました(食べるのに夢中になってしまった)。
ふ~ちゃんぷる~、にんじんシリシリ~、豚肉のやつ(なんだったっけ?)、サラダやいろいろ。
ブッフェみたいで楽しかったしお腹いっぱい。デザートまでもちゃっかり食べました
あまがしぜんざい、ピスタチオアイスクリーム、紅芋タルト
どれも美味しかった~
この夏、里帰りしてた友達
お土産までいただいちゃいました。
かわいいしゃもじ、気になるツナタイカレー、ちんすこう(ショコラ味?美味しかった~)
紅芋タルト
余ったおかずもちゃっかりお持ち帰り♪
こちら、1週間前から新学期がはじまりました。長男君は高校2年生、次男君は中学2年生です。今年の夏はあっという間だったなぁ。
そういえば・・・学校はじまる前に長男君のお友達が遊びにきた時の事。
パパイヤサラダを持ってきてくれました(タイの子)。ごはんとよく合うよと言うのでご飯を炊きました。見た目も美味しそうで食欲そそるような香り♪楽しみ♪
一口食べたその瞬間ビリビリッ
味はすっごく美味しくて、確かにご飯と合う!だけど辛すぎる~
自分で作ったと言うZ君、とうがらしを7本も入れたんだって

しかも砂糖を入れ忘れちゃっと・・・足してたけどやっぱり辛さはかわらない
一口食べてはご飯大盛りで食べてた私。ビックリな辛さでした
それと、外に出たら面白い雲だったのでパチリ


今日は友達の家で「沖縄ランチ」

写真を撮り忘れました(食べるのに夢中になってしまった)。
ふ~ちゃんぷる~、にんじんシリシリ~、豚肉のやつ(なんだったっけ?)、サラダやいろいろ。
ブッフェみたいで楽しかったしお腹いっぱい。デザートまでもちゃっかり食べました

あまがしぜんざい、ピスタチオアイスクリーム、紅芋タルト

どれも美味しかった~

この夏、里帰りしてた友達

お土産までいただいちゃいました。
かわいいしゃもじ、気になるツナタイカレー、ちんすこう(ショコラ味?美味しかった~)
紅芋タルト

こちら、1週間前から新学期がはじまりました。長男君は高校2年生、次男君は中学2年生です。今年の夏はあっという間だったなぁ。
そういえば・・・学校はじまる前に長男君のお友達が遊びにきた時の事。
パパイヤサラダを持ってきてくれました(タイの子)。ごはんとよく合うよと言うのでご飯を炊きました。見た目も美味しそうで食欲そそるような香り♪楽しみ♪
一口食べたその瞬間ビリビリッ

味はすっごく美味しくて、確かにご飯と合う!だけど辛すぎる~

自分で作ったと言うZ君、とうがらしを7本も入れたんだって


しかも砂糖を入れ忘れちゃっと・・・足してたけどやっぱり辛さはかわらない

一口食べてはご飯大盛りで食べてた私。ビックリな辛さでした

それと、外に出たら面白い雲だったのでパチリ

2014年08月19日 10:52
昼寝
気持ち良さそうに寝てるハクちゃんをパシャリ(カメラを向けたら起きた)

カウチのクッションの間に挟まれてるのが好きらしい?
時々あれ?ハクちゃんどこ行った?と一番にここを探す。いた。
他にも
今日はここに(笑)
大好きなアンパンマンの毛布をかけてみた。離れて見たらなんだか怖い



カウチのクッションの間に挟まれてるのが好きらしい?

時々あれ?ハクちゃんどこ行った?と一番にここを探す。いた。

他にも

今日はここに(笑)

大好きなアンパンマンの毛布をかけてみた。離れて見たらなんだか怖い


2014年07月12日 09:43
クラス
Wafer Paperと言う食べられる紙で花を作るクラスに行ってきました

ライスペーパーみたいな薄い紙で、水と湿気には弱いらしいです。
切った後だけど…こんな感じ↓↓↓食べてみたけど味なしです

Wafer Paperクラスが第一回目という事で時間かかっちゃったけど
あっという間で、楽しかったです。
私は趣味でたまーにケーキ作ってるくらいだけど、多分殆どの人が
ケーキデコレーターの人達っぽかったな。いろんな質問が飛び交ってました。
簡単な薔薇の作り方からはじめ…なかなか上手く出来ず、みんな手こずってました。
私の隣の子はスゴイ上手かったケド。。ピンクのやつが薔薇。あ、羽が始めだったな。
大きな花は何だろう?
紙が足りなかったので色が混ざってます。
でもデコレーターの方達は切る前にちゃんと考えて色よく綺麗に出来てました(流石!)
最後に作った青い花はカーネーション。巻く方向を間違えた…
暖かくなってきた4月下旬頃、冬眠生活から抜け出したいなぁとウズウズしてた時に
たまたまみつけたこのクラス。でも段々近づいてくるとちゃんとついていけるか
心配でしたが、何とか4時間やり遂げました(1時間オーバー)
湿気に弱いという事でこれから使うかはわからないけどまずは練習だ


ライスペーパーみたいな薄い紙で、水と湿気には弱いらしいです。
切った後だけど…こんな感じ↓↓↓食べてみたけど味なしです


Wafer Paperクラスが第一回目という事で時間かかっちゃったけど

あっという間で、楽しかったです。
私は趣味でたまーにケーキ作ってるくらいだけど、多分殆どの人が
ケーキデコレーターの人達っぽかったな。いろんな質問が飛び交ってました。
簡単な薔薇の作り方からはじめ…なかなか上手く出来ず、みんな手こずってました。
私の隣の子はスゴイ上手かったケド。。ピンクのやつが薔薇。あ、羽が始めだったな。

大きな花は何だろう?

紙が足りなかったので色が混ざってます。
でもデコレーターの方達は切る前にちゃんと考えて色よく綺麗に出来てました(流石!)

最後に作った青い花はカーネーション。巻く方向を間違えた…
暖かくなってきた4月下旬頃、冬眠生活から抜け出したいなぁとウズウズしてた時に
たまたまみつけたこのクラス。でも段々近づいてくるとちゃんとついていけるか
心配でしたが、何とか4時間やり遂げました(1時間オーバー)

湿気に弱いという事でこれから使うかはわからないけどまずは練習だ

2014年06月13日 10:43
やっぱ不器用…
次男君と甥っ子君のコンファメーションケーキ

この前の長男君のケーキと同じく、デザインが全く決まらないまま前日になって焦る
なのにアイシングを始めたのが前日の夜8時過ぎ(ゆくり過ぎ?)
クロスを薔薇で作りたかったので少し固めのアイシングで絞ってみるも
薔薇作り(絞り)苦手
諦めずに頑張ってみたけど納得いかなかったのと、もう11時過ぎで
このままじゃ朝になるぞと薔薇作りは諦め、よく作る小さい花をロイヤルアイシングで絞って朝になったら考えようと寝ました。気になりすぎて夢に出てきちゃったけど
6時には起き、絞っておいた花も乾いてたのでこうじゃない、どうしようと焦りながら
なんとか8時半頃に終わりました
ケーキ作り終えていつも気になるスペルチェック
なんで練習してる時に気づかないんだろうと思っちゃうよ(笑)
今回もまた(しかも長男君の時と同じく
)
Congratulationsのスペル、rをlにしてた。Congulatulationと…
しかも今回は何故かgの後にuを入れてた(^◇^;)
これで1回絞り直し、rとlでまた直し、最後にsがないのに気付き(嘘でしょ
)
また直しとスペルだけで3回も直しました
ハハハ(笑)
やっぱ薔薇飾りたかったなぁ。練習しなきゃ


この前の長男君のケーキと同じく、デザインが全く決まらないまま前日になって焦る

なのにアイシングを始めたのが前日の夜8時過ぎ(ゆくり過ぎ?)
クロスを薔薇で作りたかったので少し固めのアイシングで絞ってみるも

薔薇作り(絞り)苦手

諦めずに頑張ってみたけど納得いかなかったのと、もう11時過ぎで
このままじゃ朝になるぞと薔薇作りは諦め、よく作る小さい花をロイヤルアイシングで絞って朝になったら考えようと寝ました。気になりすぎて夢に出てきちゃったけど

6時には起き、絞っておいた花も乾いてたのでこうじゃない、どうしようと焦りながら
なんとか8時半頃に終わりました

ケーキ作り終えていつも気になるスペルチェック

なんで練習してる時に気づかないんだろうと思っちゃうよ(笑)
今回もまた(しかも長男君の時と同じく

Congratulationsのスペル、rをlにしてた。Congulatulationと…
しかも今回は何故かgの後にuを入れてた(^◇^;)
これで1回絞り直し、rとlでまた直し、最後にsがないのに気付き(嘘でしょ

また直しとスペルだけで3回も直しました

やっぱ薔薇飾りたかったなぁ。練習しなきゃ

2014年06月10日 09:25
久しぶりのデコレーションケーキ
長男君の誕生日ケーキ

全然デザインも思い浮かばず・・・とりあえず長男君の好きなBrowningのロゴと、
最近Duck Dynastyという番組が好きなのでカモフラージュ系かな?
とこんなケーキになっちゃいました
↑この番組に出てる人の口癖?が「Everybody is Happy Happy Happy」らしく、
長男君もTシャツを持ってるので「Happy Happy Happy Birthday」と絞ってみました。
かなーり久しぶりのデコレーションケーキだ
いまいち物足りない感じなのとデザインが・・・いつも何か作るたびに反省の日々です
気に入ってくれるか心配だったけど長男君喜んでくれました
16歳おめでと~
ケーキの表面・・・
全体をカモフラージュ模様でフォンダントでカバーしようかな?
と思ったけど、フォンダントが苦手なのと、色作りがどうもなぁという事で偶然にも見つけた物
シュガーシート。好きな形に切ったりそのままケーキに貼り付け?られます。
もちろん食べれるよ。ケーキをアイシングした後に貼り、時間が経つとなじんできます。
フォンダントもロゴだけでそんなに使わないので買うのはもったいないから作りました。
マシュマロフォンダント甘~

6月かぁ。。。
ここ数週間花粉症のおかげで顔は痒いし、目も血走ってるしツライ日々です
そろそろ子供達も夏休みに入るよ~
夏になると(あ、年中か?)沖縄帰ろうと言ってる沖縄LOVEの長男君です

帰りたいねぇ
あ!そうそう。最近店で見つけたM&M'sデカバージョン

50円玉くらいの大きさ。小さいのが普通のやつ。何か違うもの食べてる感じがする

全然デザインも思い浮かばず・・・とりあえず長男君の好きなBrowningのロゴと、
最近Duck Dynastyという番組が好きなのでカモフラージュ系かな?
とこんなケーキになっちゃいました

↑この番組に出てる人の口癖?が「Everybody is Happy Happy Happy」らしく、
長男君もTシャツを持ってるので「Happy Happy Happy Birthday」と絞ってみました。
かなーり久しぶりのデコレーションケーキだ

いまいち物足りない感じなのとデザインが・・・いつも何か作るたびに反省の日々です

気に入ってくれるか心配だったけど長男君喜んでくれました

16歳おめでと~

ケーキの表面・・・
全体をカモフラージュ模様でフォンダントでカバーしようかな?
と思ったけど、フォンダントが苦手なのと、色作りがどうもなぁという事で偶然にも見つけた物

シュガーシート。好きな形に切ったりそのままケーキに貼り付け?られます。
もちろん食べれるよ。ケーキをアイシングした後に貼り、時間が経つとなじんできます。
フォンダントもロゴだけでそんなに使わないので買うのはもったいないから作りました。
マシュマロフォンダント甘~

6月かぁ。。。
ここ数週間花粉症のおかげで顔は痒いし、目も血走ってるしツライ日々です

そろそろ子供達も夏休みに入るよ~

夏になると(あ、年中か?)沖縄帰ろうと言ってる沖縄LOVEの長男君です


帰りたいねぇ

あ!そうそう。最近店で見つけたM&M'sデカバージョン

50円玉くらいの大きさ。小さいのが普通のやつ。何か違うもの食べてる感じがする
2014年06月01日 22:50
感激
買ったヨーグルトが大量にあまってるのでどうしようかなぁと・・・朝食べるようにしました
まずいちごジャムとグラノーラ、昨日は冷蔵庫の奥に眠ってたマーマレードジャムとグラノーラ。
ん~なんかいまいち。続くだろうか・・・
今日はたまたま残ってたワッフルに使ったメープルシロップがあったので、試しにヨーグルトに。





何~これ~美味しすぎる~
↓↓おかわり。
地元で作られてるピュアメープルシロップ。本当はそのまま飲んでしまいたいくらい美味しい

朝からこんな事で感激してました。しばらくメープルシロップヨーグルトにハマりそうです。

まずいちごジャムとグラノーラ、昨日は冷蔵庫の奥に眠ってたマーマレードジャムとグラノーラ。
ん~なんかいまいち。続くだろうか・・・
今日はたまたま残ってたワッフルに使ったメープルシロップがあったので、試しにヨーグルトに。







地元で作られてるピュアメープルシロップ。本当はそのまま飲んでしまいたいくらい美味しい

朝からこんな事で感激してました。しばらくメープルシロップヨーグルトにハマりそうです。
2014年05月28日 23:23
ピンポーン



お友達のあさのさんからサプライズ郵便物!!おぉぉ~沢山チロルが入ってる~


うれしぃ~

あさのさんとはチロルチョコ愛好会の仲間です。あれ?いつ愛好会ができたんだっけ

愛好会と言えば・・・他にも「さきいか愛好会」もあったな(笑)
しかも、ちょうど家にある「さきいか」


あ、そうそう。私のチロルのランキングはこれ

やっぱりチロルはオリジナル?が一番

暑さで少し溶けてるぐらいに食べるのが好みっ。あ~なんだか昔を思い出す。
あぺごんありがとぉ~

ダイエット中だけど我慢できなくてとりあえず全種類一個ずつ食べてしまった・・・
後はゆっくりゆっくり食べますっ。
あ、そうだ。最近買ったタマゴの中に一個だけ真ん丸いのが

ピンポン玉みたい。ウミガメのタマゴ?にも見えてきた・・・
2014年04月30日 09:04
ショッピング
先週末?お友達とプラス長男君も行きたいと言うのでトレーダージョーに行ってきました
おしゃべりをしながらだと遠出だと感じないからイイね♪
ついでに日本食品店やアジアンスーパーにも行きました。買ったのはいつものお気に入り
グラノーラ、シリアル、チーズクラッカー、日本の味のようなオリーブ油漬け魚の缶詰
いつものピンクソルト
マーブルチョコのようなカラフルでかわいいチョコレートカバーされたひまわりの種
(既に半分は食べてる・・・)
今回はじめて買った抹茶ラテとカプチーノ。
甘すぎず、抹茶~すぎずでも抹茶が効いてて美味しかったのでこれからリピですっ

いつものエコバッグ

近くのアジアンスーパーで友達がこれシークワサーっぽいねと言うので買ってみた


まさしくシークワサージュース
もっと買えばよかった~
まさかこんな所でシークワサージュースにめぐり合えるとは・・・
それと三枚肉もみつけたっ

ここでバラ肉と言えばベーコンで、全部塩漬けされてるのしか売ってないのでこれは~
と試しに小さいのを購入。
ジューシーを作ってみたけど、普通の炊き込みご飯の味になってしまった・・・
あ~ジューシーのおにぎり食べたくなったよぉ、そばのセットと一緒に


おしゃべりをしながらだと遠出だと感じないからイイね♪
ついでに日本食品店やアジアンスーパーにも行きました。買ったのはいつものお気に入り

グラノーラ、シリアル、チーズクラッカー、日本の味のようなオリーブ油漬け魚の缶詰
いつものピンクソルト
マーブルチョコのようなカラフルでかわいいチョコレートカバーされたひまわりの種
(既に半分は食べてる・・・)
今回はじめて買った抹茶ラテとカプチーノ。
甘すぎず、抹茶~すぎずでも抹茶が効いてて美味しかったのでこれからリピですっ

いつものエコバッグ
近くのアジアンスーパーで友達がこれシークワサーっぽいねと言うので買ってみた





まさかこんな所でシークワサージュースにめぐり合えるとは・・・
それと三枚肉もみつけたっ

ここでバラ肉と言えばベーコンで、全部塩漬けされてるのしか売ってないのでこれは~

と試しに小さいのを購入。
ジューシーを作ってみたけど、普通の炊き込みご飯の味になってしまった・・・
あ~ジューシーのおにぎり食べたくなったよぉ、そばのセットと一緒に


2014年04月12日 11:52
激甘カップケーキ
お義母さんレシピのキャロットカップケーキを作ってみました
簡単にケーキミックスで。材料↓↓↓
アイシングはクリームチーズアイシングで(てきとーにデコ
見栄え悪
)
アイシングの中に刻んだ(袋半分)キャロットケーキ味M&M’sが入ってます。激甘っ
スゴイ疲れてる時に食べるとスゴイ美味しいです
1日1個食べるのが精一杯かな。。。
少しM&M’s入れすぎたかも?スパイスが効いてます。
リアリティ番組の「Cake Boss」という番組で(ベーカリー屋さん)カップケーキを
こうやって食べるといいよ♪と観てて、おぉ~
なるほど
とそれ以来こうやって食べてます。
まず紙をはがすでしょ。
で、下半分をとる?切る?
とった半分をアイシングの上にのっけてサンド♪
おぉぉ~
やっとここも春らしい天気になってきました
(先週末は雪降ったけど
)
沖縄のまだ肌寒い朝って感じ?そんな空気を感じて懐かしく思ってたら帰りたい病
になっちゃいました

そのせいか?無意識のうちにお昼、そーめんちゃんぷるー作ってたよ
あ~海行きたいなぁ
↓この日は曇ってた古宇利島(2009年里帰りの夏)

あ~やばいやばい
帰りたい

簡単にケーキミックスで。材料↓↓↓
アイシングはクリームチーズアイシングで(てきとーにデコ


アイシングの中に刻んだ(袋半分)キャロットケーキ味M&M’sが入ってます。激甘っ

スゴイ疲れてる時に食べるとスゴイ美味しいです

少しM&M’s入れすぎたかも?スパイスが効いてます。
リアリティ番組の「Cake Boss」という番組で(ベーカリー屋さん)カップケーキを
こうやって食べるといいよ♪と観てて、おぉ~


まず紙をはがすでしょ。
で、下半分をとる?切る?
とった半分をアイシングの上にのっけてサンド♪
おぉぉ~

やっとここも春らしい天気になってきました


沖縄のまだ肌寒い朝って感じ?そんな空気を感じて懐かしく思ってたら帰りたい病
になっちゃいました


そのせいか?無意識のうちにお昼、そーめんちゃんぷるー作ってたよ

あ~海行きたいなぁ

あ~やばいやばい
帰りたい

2014年04月03日 08:00
Happy Day!
パイ(π)デイの日にオーダーした物が届いた~

前にもオーダーした事のあるスペシャルブレンド?のスキムミルク
チョコレートを使うレシピに少量入れると味と風味が濃厚になるらしいエスプレッソパウダー
甘い生地(菓子パン)を作る時に良いらしいイースト
溶けない(なかない?)パウダーシュガー(粉砂糖)
パイ生地やビスケットがサクサクになるというペイストリーフラワー(粉)
何作ろうかなぁ~
朝観てるニュースで今日(3月20日)は
International Day of Happiness
だと知る(ほぉ~最近何々の日って知るのが多いな)。みんなで幸せを分かち合う?
Happy Day

Pharrell Williamsさんの曲「Happy」♪
この曲最近よく流れる。。イヤ、3月はじめにあったオスカーで歌ってたのを聴いてそれ以来この曲が頭から離れない
テンポも良いし好きな曲です。踊れないけど踊りたくなるね

前にもオーダーした事のあるスペシャルブレンド?のスキムミルク
チョコレートを使うレシピに少量入れると味と風味が濃厚になるらしいエスプレッソパウダー
甘い生地(菓子パン)を作る時に良いらしいイースト
溶けない(なかない?)パウダーシュガー(粉砂糖)
パイ生地やビスケットがサクサクになるというペイストリーフラワー(粉)
何作ろうかなぁ~

朝観てるニュースで今日(3月20日)は


だと知る(ほぉ~最近何々の日って知るのが多いな)。みんなで幸せを分かち合う?
Happy Day


Pharrell Williamsさんの曲「Happy」♪
この曲最近よく流れる。。イヤ、3月はじめにあったオスカーで歌ってたのを聴いてそれ以来この曲が頭から離れない

テンポも良いし好きな曲です。踊れないけど踊りたくなるね

2014年03月21日 11:39
3.14
円周率π(パイ)の日
同じパイとかけてまた今年もバナナクリームパイを作りました。
今年はパイ生地から・・・でも生地は今まで作った中、気に入ったレシピが見つからない。
今回はなかなかいい感じで出来たけどどうかなぁ~
まずパイ生地だけを焼く。少し縮んだけど、サクサクっぽい?
バナナ、カスタード、生クリームで出来上がり
ちょっとデコってみた。
中はこんな感じ
カスタードより生クリームが多い

生地は固サクッだけど今までのよりは
かも。美味しかった
朝から一切れ食べちゃいました。
3.14
メールを開いたら

パイDayに送料が$3.14だって!($31.41以上買わなきゃいけないけど)
使ってる小麦粉系はこのキングアーサー社さん。他、製菓用品等ネット販売しています。
なぜか買った物の値段が高くなる程送料が高くなる所が多いアメリカ・・・
キングアーサーさんちょっと高めだけど、この機会にと気になった物をオーダーしました。
3.14
ここアメリカではホワイトデイはありません。
朝ちょこっと耳にしたんだけど、3月14日は「ワールドスリープデイ(睡眠の日?)」
でもあるそうです。
いろんなパイ食べたくなってきた~
好きなパイはピーチパイ、アップルパイ、ピーカンパイ・・・
来年は何パイ作ろうかなっ。

同じパイとかけてまた今年もバナナクリームパイを作りました。
今年はパイ生地から・・・でも生地は今まで作った中、気に入ったレシピが見つからない。
今回はなかなかいい感じで出来たけどどうかなぁ~
まずパイ生地だけを焼く。少し縮んだけど、サクサクっぽい?
バナナ、カスタード、生クリームで出来上がり

中はこんな感じ

カスタードより生クリームが多い

生地は固サクッだけど今までのよりは


朝から一切れ食べちゃいました。
3.14
メールを開いたら


パイDayに送料が$3.14だって!($31.41以上買わなきゃいけないけど)
使ってる小麦粉系はこのキングアーサー社さん。他、製菓用品等ネット販売しています。
なぜか買った物の値段が高くなる程送料が高くなる所が多いアメリカ・・・
キングアーサーさんちょっと高めだけど、この機会にと気になった物をオーダーしました。
3.14
ここアメリカではホワイトデイはありません。
朝ちょこっと耳にしたんだけど、3月14日は「ワールドスリープデイ(睡眠の日?)」
でもあるそうです。
いろんなパイ食べたくなってきた~

好きなパイはピーチパイ、アップルパイ、ピーカンパイ・・・
来年は何パイ作ろうかなっ。
2014年03月16日 11:21
Snow Snow Go Away♪
(タイトル↑↑Rain Rain Go Away♪の歌で雪バージョンにしてみた)
月・火曜日と気温が約12度まで上がり、やっと雪も溶けてきた~と思ったら・・・
予報通り朝起きたら外が真っ白
明け方気温が下がり、雨から雪に
またまた冬一色になってしまいました。。。学校もお休みです。
湿った雪で雪が重いっ。プラス風もあるので雪かき大変だ・・・
トイレで外に出したハクちゃん。雪大好きみたい?駆け回る駆け回る

これは去年の写真だけど↓お腹、脚と全部雪玉になっちゃうんだよね
毎回洗うのが・・・

まだまだ春時間に慣れず、スゴイ体が疲れてて朝起きるのがツライです
あ~無性にグリーンカレーが食べたいぞっ
月・火曜日と気温が約12度まで上がり、やっと雪も溶けてきた~と思ったら・・・
予報通り朝起きたら外が真っ白

明け方気温が下がり、雨から雪に

またまた冬一色になってしまいました。。。学校もお休みです。
湿った雪で雪が重いっ。プラス風もあるので雪かき大変だ・・・
トイレで外に出したハクちゃん。雪大好きみたい?駆け回る駆け回る

これは去年の写真だけど↓お腹、脚と全部雪玉になっちゃうんだよね

毎回洗うのが・・・
まだまだ春時間に慣れず、スゴイ体が疲れてて朝起きるのがツライです

あ~無性にグリーンカレーが食べたいぞっ
2014年03月13日 08:00